十字を切るか切らないか

ごぶさたしてます、emifuwaです。
捏造活動にいそしんだり、ここ四日ほどは風邪で寝込んだりしておりました…
まだ頭ぼーなので、捏造話題についてまとまりなく。
桐青捏造活動をしていて、やはりはっきりさせておかないとならん!と思ったこと。


桐青高校は、カトリック校かプロテスタント校か


…ということなのですが。
モデルじゃないかなーと思われる某高校はプロテスタントなので、まあそちらを採用したいところなのですが、キリスト教関連にまったく詳しくない私はその辺どうもよくわからない。
おおふり3巻には「キリスト教中高一貫」としか書かれていない。
それ以外に原作から読み取れそうな情報と言えば、利央がクリスチャンであるらしいということだけです(十字架にキスして「神サマに…」と言っているところからして、たぶん)。
利央がカトリックプロテスタントか分かれば(カトリックの子がプロテスタントの学校に入る、その逆、などはあり得ないので)自動的に桐青高校がどっちだかもわかるんですけどねえ…
利央パパはブラジル系だそうで、ブラジルはカトリックがかなり多いらしいんですが、近年はプロテスタントやその他宗派も結構増えて来たとのこと。
カトリック系の厳格な学校に通っていた友人に話を聞いていたんですが、「利央の持っている十字架がロザリオなら間違いなくカトリック」へー…

ロザリオとはローザ「薔薇の花冠」を意味しマリア様に薔薇を捧げるというお祈りです。

ロザリオってカトリックのものなんだなーへー(もの知らず)ロザリオで調べると、マリみてネタがたくさんヒットしますがロザリオをあげたりなんだりするエピソードがあるみたいですね…「先輩が後輩にロザリオを渡すことで「姉妹(スール)」となるシステム」ふんふん…これって、捏造だよね?実際そんな習慣がある学校があるわけじゃないよね?(不安げに)タイトルにマリアが入ってることからもわかるけどカトリック系なんですね。
普通の十字架ネックレスとどう違うかというと、チェーンの部分が数珠みたいになってるらしい。…ロザリオと言えばキグナス氷河な私なんですが、あの人のもそんなんだったっけか?覚えてない…
で、おおふり3巻をあらためてチェックしましたが、う、うーん…
チェーンの部分は絵的には点々で表現されていて、数珠…には見えないような…どちらかと言えば,普通のチェーンかボールチェーンを表しているような感じ?メダルが付いているようには見えない。
は、判別しがたいー。もうめんどくさいからプロテスタントってことにしちゃおかなー。
カトリックなら食前食後のお祈り時には十字を切る。プロテスタントなら切らない。らしい。前述のカトリック校出身の友人の話を聞いて「本当に『笑う大天使』の世界だねー」と言ったら「『笑う大天使』読むと、普通に、あー、あるあるって感じ」だそうです…
「一日2回は聖歌を歌ったりお祈りをしたりする機会がある(朝礼・終礼)」とか、「音楽の試験で聖歌の暗記とか、道徳の試験で聖書聖句に関する小論文」とか、「シスターでない『普通の教師』もみな信者でした(採用条件)」ええええ!これが一番驚いた!!ほ、ほかもそうですか!?ここが厳しいだけ?
もしキリスト教系の学校の出身の方がいらっしゃったら、「うちではこんな感じでした」と教えていただけるとありがたいです。